予防接種とは
赤ちゃんは、お母さんのいろいろな抵抗力(免疫)を受けついで生まれてきますが、その効果は成長とともに徐々に少なくなっていき、生後6か月ころには消えてしまいます。このような状態になると、さまざまな感染症にかかりやすくなっていきます。
あらかじめワクチンを接種していくことで、いろいろな感染症にかからないように、あるいはかかったとしても症状が軽くすむようにするためのものが予防接種です。なお、ワクチンとはあるウイルスや細菌といった病原体の病原性を弱めるもしくはなくして作られた薬です。これを注射や飲み薬として体内に入れることで、その病気に対して抵抗力(免疫)がつくようにするものです。
予防接種は、お子さんが感染症にかかるないし重くなる危険性が減らす(個人予防)、さらに集団での感染拡大と流行を防ぐ(集団予防)ことを目的として行います。
予防接種のスケジュール管理
たくさんの種類の予防接種があり、どのワクチンをどの順番で接種したらよいのか…と戸惑われる保護者の方も多いようです。当院ではそのような予防接種のスケジュール管理についてもご相談いただけます。
- 予防接種は便利なWeb予約をご利用ください
-
当院では、年齢と接種履歴から判断し、現在接種可能なワクチンのみが表示されるWeb予約システムを採用いたしました。
Web上で、これまでの接種履歴を入力していただくと、他の医療機関で予防接種を受けられているお子さまでも上記機能をご利用いただけますので、ぜひご活用ください。今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
定期接種と任意接種
お子さまが受ける予防接種には、いくつもの種類があり、接種回数もそれぞれで異なります。大きく分けて「定期接種」と「任意接種」の2つがあります。
定期接種とは、国が「一定の年齢になったら受けるように努めなければいけない」(接種の勧奨)と規定されているワクチンです。定期接種に指定されている感染症のワクチンは、いずれも感染力が強いのが特徴であり集団予防を目的としています。接種費用は、推奨期間に接種をすれば公費負担となりますので無料です。推奨期間を過ぎても接種自体は可能ですが、費用は個人での負担となります。
また任意接種は、国が接種することを認めているものの、法律で規定されていない予防接種です。任意となってはいるものの、その効果と安全性は十分に確認されているワクチンであり、その接種の重要性は定期接種ワクチンとまったく同じです。費用は個人での負担となりますが、ワクチンで予防できる病気にかからない、かかっても軽くすませるためにも接種して予防することが大切です。中には海外で定期接種の指定を受けているワクチンもあります。
お子さまが受ける定期接種と任意接種は以下の通りです。
定期予防接種の種類と回数および推奨年齢
ワクチン名をクリックしていただくと、詳しい説明がご覧いただけます。
種類 | 回数 | 推奨年齢 | 自費の場合 (税込) |
---|---|---|---|
ロタウイルスワクチン 1価ワクチン 【生ワクチン】 |
2回 | 生後2~3か月に計2回、 ※生後24週0日までに完了すること |
13,400円 |
ロタウイルスワクチン 5価ワクチン 【生ワクチン】 |
3回 | 生後2~4か月に計3回、 ※生後32週0日までに完了すること |
8,800円 |
ヒブワクチン 【不活化ワクチン】 |
4回 | 生後2~4か月に3回、 生後12~17か月に1回 |
7,000円 |
小児用肺炎球菌ワクチン 13価ワクチン 【不活化ワクチン】 |
4回 | 生後2~4か月に3回、 生後12~17か月に1回 |
10,400円 |
小児用肺炎球菌ワクチン 15価ワクチン 【不活化ワクチン】 |
4回 | 生後2~4か月に3回、 生後12~17か月に1回 |
12,000円 |
B型肝炎ワクチン 【不活化ワクチン】 |
3回 | 生後2~3か月に2回、 生後7~8か月に1回 |
5,300円 |
四種混合ワクチン (DPT-IPV:ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ) 【不活化ワクチン】 |
4回 | 生後2~11か月に3回、 生後12~23か月に1回 |
9,700円 |
五種混合ワクチン (DPT-IPV-Hib:ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・ヒブ) 【不活化ワクチン】 |
4回 | 生後2~11か月に3回、 生後12~23か月に1回 |
19,500円 |
二種混合ワクチン (DT:ジフテリア・破傷風) 【不活化ワクチン】 |
1回 | 11~13歳未満 | 4,400円 |
麻しん(はしか)・風しん混合ワクチン(MR) 【生ワクチン】 |
2回 | 1歳~2歳未満に1回、 5歳~7歳に1回 |
8,100円 |
水痘(水ぼうそう)ワクチン 【生ワクチン】 |
2回 | 生後12~15か月に1回、 生後18~23か月に1回 |
7,300円 |
日本脳炎ワクチン 【不活化ワクチン】 |
4回 | 3歳~4歳未満に2回、 4歳~5歳未満に1回、 9~12歳に1回 |
6,100円 |
BCGワクチン 【生ワクチン】 |
1回 | 生後5~7か月 | 5,600円 |
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPV) 4価ワクチン 【不活化ワクチン】 |
3回 | 中学1年生女子 | 15,200円 |
ヒトパピローマウイルスワクチン(HPV) 9価ワクチン 【不活化ワクチン】 |
3回 | 中学1年生女子 | 26,400円 |
任意接種の種類と回数および費用
ワクチン名をクリックしていただくと、詳しい説明がご覧いただけます。
種類 | 回数 | 推奨年齢 | 費用 |
---|---|---|---|
おたふくかぜワクチン 【生ワクチン】 |
2回 | 生後12~15か月に1回、 5歳~7歳未満に1回 |
5,700円 |
麻しん(はしか)ワクチン 【生ワクチン】 |
2回 | 1歳~2歳未満に1回、 5歳~7歳に1回 |
5,400円 |
風しんワクチン 【生ワクチン】 |
2回 | 1歳~2歳未満に1回、 5歳~7歳に1回 |
5,500円 |
インフルエンザワクチン 【不活化ワクチン】 |
生後6か月~13歳未満:2回 13歳以降:1回 |
毎年10~11月、 生後6か月~13歳未満は4週あけて計2回、 13歳以降は1回 |
☆2回接種の場合 1回目:3,000円 2回目:2,500円 ☆1回接種の場合 3,500円 |
A型肝炎ワクチン 【不活化ワクチン】 |
3回 | 全年齢 | 7,600円 |
破傷風ワクチン 【不活化ワクチン】 |
3回 | 全年齢 | 3,500円 |